top of page
音楽のちから
音楽振興・音楽教育に関わるすべての方へ
検索


11/23 セミナーについて
2021/11/23に「あの先生の!地味でちょっぴり地道な”普段着の授業”」というセミナーでの提案をさせていただけることになりました。 11/23「あの先生の!地道でちょっぴり地味な“普段着”の授業」Vol.3 – meSquare (me-square.com)...
2021年11月2日


New Songライブラリー混声合唱譜新譜の ご案内
教育芸術社さんより、New Song ライブラリー混声③の楽譜・CDがリリースとなりました。 https://store.kyogei.co.jp/products/detail/1313 拙作は2曲「僕の道しるべ」「心のキャッチボール」も掲載していただきました。この2曲は...
2021年3月20日


新刊のご案内
今春4月1日、YAMAHAさんより、私の携わらせていただいた新刊が発行されます。 「うた授業」関連書籍|「教える」から「学びを深める」うた授業へ~常時活動から歌唱共通教材、合唱へとつながる新しい学び方~ (yamaha.com)...
2021年3月14日
「教育音楽」(小学版) パワーポイント連載
教育音楽10月号から6回にわたってパワーポイント教材、拙い教育実践を執筆させていただいておりましたが、2021年3月をもって担当期間を終えました。 パワーポイントは本当に優れた「教育」機器に化けるもので、使い方は奥が深いものがあります。...
2021年2月20日
「教育音楽」(小学版)リコーダー運指カードの掲載
『教育音楽』小学版 2021年3月では、運指フラッシュカードの付録48枚とそれに対応したICT運指指導パワーポイントの作成に協力させていただきました。 この運指指導カードおよび写真は、小学校でのリコーダー指導経験を踏まえ、学習者の反応を元に作成してきたものです。写真のアング...
2021年2月20日
学校の愛唱歌の作成
仕事柄、オリジナル合唱曲のご依頼をいただくことがあります。 これまでに学校関係、合唱団と、いくつかお手伝いをさせていただきました。 ・神奈川県川崎市立宮内小学校 ・静岡県三島北高等学校 ・埼玉県ふじみ市立上野台小学校 ・神奈川県川崎市立宮前小学校 ・所沢少年少女合唱団...
2021年2月13日
新刊のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮した音楽授業のアイディアとして、歌唱の授業や 常時活動に関する特設ページがYAMAHAさんよりオープンしました。 歌えない、演奏できないといった中で少しでもお困りの先生の参考になるかと存じます。 うた授業特設ページ...
2020年9月2日


2020年後半に際して
コロナ禍の中、慣れない環境下での業務が多く、更新の日付があいてしまいました。 日々の音楽の授業はどうするのか、音楽会や研修会などの集会行事はどうするのか、対応や代替案の検討に追われた数か月でした。そして今も。 こんな状況下でも、なんとか日常を営める程度になっていることに幸せ...
2020年8月23日


#どんな時も歌を忘れない。
『教育音楽』7月号に『#どんな時も歌を忘れない』という合唱曲の拙作を載せて頂きました。 デモ音源は、「教育音楽」のYouTubeより、視聴していただけますが、この歌は、コロナ禍の中で思うことを詩に綴った歌ですので、詩から大切に読んでいただけたら幸いです。...
2020年6月20日


謹賀新年
明けましておめでとうございます。 旧年中は、本当にたくさんの方にご支援をいただきました。 ありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 私にとって2019年は、信念と人生の目標を新たにした「修行の1年」でした。 簡単に2019年を振り返ってみます。...
2020年1月1日
bottom of page