top of page
音楽のちから
音楽振興・音楽教育に関わるすべての方へ
検索


リコーダー運指写真
写真は、ご活用下さい。自分で撮ったものです。
2016年7月28日


「今、卒業の時!」とルバート雑感
去る7月17日に拙作「今、卒業の時!」を指揮指導の長岡先生、ピアノ伴奏高野先生と教育音楽のスタッフの方、レコーディングスタッフの方、八千代少年少女合唱団の皆さんによって録音をしていただきました。 今まで、楽曲を「聴く側」だった者が、楽曲を「提供する側」になり、緊張しました。...
2016年7月19日


学習指導要領改定にむけた動き
*備忘録です。 「芸術ワーキンググループにおけるとりまとめ」 ・音楽科においては、思いや意図をもって表現したり味わったて聴いたりする力を育成すること、音楽と生活とのかかわりに関心をもって生涯にわたり、音楽文化に親しむ態度を育むことを重点において、その充実を図ってきたところ。...
2016年7月16日


ラフマニノフを聴きに
6月下旬~7月上旬まで忙しい日々でした。 そんな中、先日、ラフマニノフ「ピアノ協奏曲 第3番」を聴きに行きました。 * ラフマニノフ 1873-1943に生きたロシア出身の作曲家。 演奏は、指揮西本智実さん、ピアノ及川浩二さん、日フィルでした。...
2016年7月6日


第2回 授業ベーシックセミナー
日時:平成28年度7月30日 場所:筑波大学附属小学校 http://kokucheese.com/event/index/400984/ 著名な先生方の授業提案などがある中、力不足な自分ですが「授業アイディア」を提案させていただけることに。よかったら、みなさま、ご参加いた...
2016年6月29日
bottom of page