top of page

小学校音楽科教育の目標(の歌)


「表現および鑑賞の活動を通して、音楽を愛好する心情と音楽に対する感性を育てるともに音楽活動の基礎的な能力を培い、豊かな情操を養う。」

これが、文部科学省が示す音楽科に課せられた目標です。

何と固い文でしょう・・・(笑)

こんな文は、歌にして覚えましょう!

なお、この楽譜は、学習指導要領の目的性から考えて広く公開しております。

楽譜がほしい方は、メールにてご連絡下さい。

特に、教員採用試験に臨まれる方は、この歌をご活用いただければ幸いです。

* 目標を歌にしちゃおう・・・というアイディアは、「マイバラード」の作曲者で私の尊敬する松井孝夫先生のアイディアです。(曲のつくり方は、もちろん違いますが)松井先生は、中学校の音楽科学習指導要領も作曲なさっているとか。

* You tubeで、国語も、見つけてしまいました。国語は、演歌風!?で笑いました。

  探せば、全教科あるのでしょうか!?

 
 

最新記事

すべて表示

年末のご挨拶

年々、1年があっという間に過ぎていく感じがしています。 今年、様々な形で御縁のあった皆様、ありがとうございました。 皆様、よい年末年始をお迎えください。 以下、2024年の振り返りとなります。 ■創作の記録 ♬歌&合唱教材 ・「えがおのはじまり」(同2)...

bottom of page