top of page

宮内小学校開校60周年記念歌作曲

  • matsunaga makoto
  • 2017年11月3日
  • 読了時間: 1分

本日は、川崎市立宮内小学校開校60周年記念式典に来賓列席させていただきました。

ご縁があり、宮内小学校の記念歌『伝えよう 絆を この歌を』を作曲させていただきました。また、オル―ゴル音源も贈呈しました。作詞は、平成28年度教職員・児童のみなさまです。

式典では、各学年のパフォーマンスも工夫が素晴らしく、壁面の版画や絵、マスコットなど、どれをとっても、教育活動の集大成、先生方のご尽力、いかばかりかと敬意を表します。

*昨今の時代、写真掲載は問題となるので、写真や楽譜を載せられないのが残念です。

学校全体の音楽教育の理解、たった2時間もない音楽の授業だけども、音楽で学校は変わるんだなあと改めて感じた1日でした。

これからも、教員作曲家として、一生精進して参ります。

今までにオリジナルソングは、数曲つくらせていただきました。

・飯能市立加治東小学校『児童会の歌』

・所沢市立小手指小学校 『大いちょうのように』

・ふじみ野市立上野台小学校 『竹とんぼ』

・さいたま市立与野西北小学校『西北の空高く』

・さいたま市立海老沼小学校合唱部のために『send our song』

・静岡県立三島北高等学校学生歌

「うちの学校も、記念歌、オリジナルソングがほしい!」ということでしたら作曲の機会を頂戴できましたら幸いです。


 
 

最新記事

すべて表示
年末のご挨拶

年々、1年があっという間に過ぎていく感じがしています。 今年、様々な形で御縁のあった皆様、ありがとうございました。 皆様、よい年末年始をお迎えください。 以下、2024年の振り返りとなります。 ■創作の記録 ♬歌&合唱教材 ・「えがおのはじまり」(同2)...

 
 
bottom of page