関係者の皆様、また紙面や研修会等を通じて出会った皆様、たくさんのご支援やご反響をありがとうございました。
年の瀬も近づいてまいりました。
皆様どうか、よいお年をお迎えください。
改めて令和3年を振り返ってみたいと思います。
<新曲等>
『心つなぐ歌』(教育芸術社)*作曲のみ ~夏休み合唱セミナーにて新曲紹介
『#みんなで歌おう』(教育芸術社)作詞作曲 ~小学校新しい教材集「地球へ」掲載
『勇気をなくした君へ』 作詞作曲
飯能市立双柳小学校開校40周年歌 作詞作曲
某市合併校歌(記入時点審査待ち) 作曲
<季刊誌>
『教育音楽』1~3月号 パワポ連載
『教育音楽』4〜12月号 5年生教材料理法連載
『教育音楽』3月号特集「リコーダー運指フラッシュカード」
『教育音楽」6月号特集「歌う歌わないwithコロナの歌唱指導」座談
『教育音楽」8月号特集「音楽の授業×タブレット」座談
『教育音楽」10月号特集「音楽教師の時短術」対談
『教育音楽」11月号特集「音楽科のハイブリッド/オンライン授業」
『教育音楽」12月号連載「音楽の授業でタブレットをどう使うか」
<研修会等>
飯能市内小学校(テーマ:ICT)
町田市教研(テーマ:ICT)
那覇・浦添地区教研(テーマ:ICT)
佐久市教研(テーマ:ICT)
関東私学実技研修(テーマ:音楽づくり)
地味で地道な普段着の授業(テーマ:教師の言葉掛け)
スズキ楽器ウェブナー(テーマ:新学習指導要領実施の要点)
音楽之友社ウェブナー(テーマ:音楽科のハイブリッド/オンライン授業」
<買ってよかったもの ベスト10>
ご興味ある方は・・・ググってみて下さい。
1.oneX2(アクションカメラ):insta360
360度とれる変わり種のカメラ。自撮り棒をもって歩くだけで、AIが優秀で勝手に編集してくれる優れモノです。
2.SHS-300WH(ショルダーキーボード):YAMAHA ショルダーキーボードにしては破格の1万円ちょっと。これで合奏の幅が広がりました。
3.ワイヤレスマウス MX Master 3:ロジクール アドバンスド
1万2千円のマウス。縦スクロール横スクロール、アプリごとに設定できるホットキーなど、仕事時短術を求める方には必須のマウス。
4.MT-08 ミニ三脚:Ulanzi
携帯できるミニ三脚。手持ち撮影であと15cmのばしたいという時に。
5.j5 create デュアルHDMI キャプチャーボード
快適なZOOM運営に大活躍。2画面の合成に、PIPやPBPも手元で一発。対面での研修会にも重宝。最強コスパ。
6.サウンドバー(SR-C20A:ヤマハ)
横幅60cmのサウンドバー。
7.冬用シェルフ(コールマン)
これと電気毛布併用で12月の寒い日のキャンプも問題なしでした。
8.カーサイドタープ(NASCAPI)
ハッチバックとドッキングできるタープ。
ややお高めで外国製、活躍頻度が低いのが難点。
9.iPhone se2(SIMロック版)
SIMロック版を初めて使ってみたが、もう携帯屋に行くのはバカバカしくなるほど、問題なく運用。
10.楽天モバイルのSIM
1Gまでタダというもの。使えるエリアが微妙なこともあり、過度な期待はせず、メインキャリアに加えて保険で運用。