top of page

令和5年の年頭挨拶

更新日:5月26日

気づけば、令和4年の総括もできないまま、あれよあれよと元旦、そして三が日がとうに終わってしまいました。


関係の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて、令和4年を振り返りますと、公私ともに多忙につき、今年は、本blogも満足に更新できませんでした。改めて、令和4年を振り返ってまいります。


令和4年は、コロナの影響は依然としてありながら、様々なことが少しずつ前向きに進んだ明るい年でありました。対面でできることが増えながら、オンラインも着実に浸透した印象。


非接触を嫌う現状を踏まえて、家でも1otのデバイスが増えたり、現金よりも電子マネーを使うことが多くなったり、オンラインでのやりとりなど、時代の過渡期を感じることが多くなりました。


同時に、復活する対面や参集に、必要性や嬉しさを感じることも多くありました。


私の業務も、時代の流れに沿った形で、本業はもとより、各書面の執筆、研修会の発信においても、ICT関連に重きが多くありました。令和5年も、ICTの発信に努めつつ、同時に合唱作曲も進めていきたいと思っております。


■令和4年主な総括(参加発信等)

・春季音友セミナー(オンライン)

・夏の合唱セミナー(オンライン)

・夏季音友セミナー(オンライン)

・三重県三泗地区研修会(オンライン)

・三重県小学校音楽教育研究会(オンライン)

・入間地区音楽教育研究会(参集)

・栃木県宇都宮市教育研究会(参集)

・山梨県中巨摩郡教育研究会(オンライン)

・埼玉県中堅教諭等資質向上研修会(オンライン)

・「伝えたい音楽のちから」セミナー(オンライン)

・長野県佐久市教育研究会(オンデマンド)

・文教大学教職関係者研修会(参集)

・全国芸術系教員対象研修会(参集)

・音楽レシピの会(オンライン)

・meSquare主催研修会(オンライン)

・「教育音楽」毎月の1学年教材連載、他 事案提供

・「音楽の授業でタブレットをどう使う?」事案提供

・「初等教育資料」11月号 事案提供

・合唱教材No,67 作詞作曲『勇気をなくした君へ』 

・合唱教材No,68 作詞作曲『きっと明日は晴れる』(同旋律異版『ともに歌おう』)


■新規導入ガジェット

・DTM

 Cubase 1irtist12 (11からのアップグレード)

 Dorico Pro 4.0 (3.5からのアップグレード)

・メインPC

 サイコムのBTOを利用

 M/B:ASRock Z790 Pro RS

 CPU:Core i7 13700k(Raptor Lake)

 MEMORY : DDR5 32G*2枚差し = 64G

 GPU:GeForce 3050

 ケース:Define R5

 [M.2](OS起動用) 1G

 SSD1 (1T) DTM用

 SSD2 (2T) データ用

・ノートPC(HP Victus16)

 型番:HP(vcictus)

 CPU Ryzen7 5800H

 DDR 16G

 SSD 512G*2枚

 16.1インチ

・カメラ関係

 hiyun chrane m3(ジンバル)

閲覧数:73回

最新記事

すべて表示

自作教材(リコーダー・鍵ハ・音楽物語)の制作

5、6月と、まとまって教材研究の時間がとれていたため、3つの教材を制作していました。 著作権の都合、BLOGでの詳細は差し控えますが、学校教育の目的でもしご活用にご興味のある方はメールを頂戴できれば、ご覧いただけます。 1点目は、リコーダーの教材です。コロナ禍ですっかりリコ...

bottom of page