top of page
音楽のちから
音楽振興・音楽教育に関わるすべての方へ
検索
新刊のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮した音楽授業のアイディアとして、歌唱の授業や 常時活動に関する特設ページがYAMAHAさんよりオープンしました。 歌えない、演奏できないといった中で少しでもお困りの先生の参考になるかと存じます。 うた授業特設ページ...
2020年9月2日


2020年後半に際して
コロナ禍の中、慣れない環境下での業務が多く、更新の日付があいてしまいました。 日々の音楽の授業はどうするのか、音楽会や研修会などの集会行事はどうするのか、対応や代替案の検討に追われた数か月でした。そして今も。 こんな状況下でも、なんとか日常を営める程度になっていることに幸せ...
2020年8月23日


#どんな時も歌を忘れない。
『教育音楽』7月号に『#どんな時も歌を忘れない』という合唱曲の拙作を載せて頂きました。 デモ音源は、「教育音楽」のYouTubeより、視聴していただけますが、この歌は、コロナ禍の中で思うことを詩に綴った歌ですので、詩から大切に読んでいただけたら幸いです。...
2020年6月20日


『教育音楽』6月号
徐々に学校再開の兆しが見え・・・てきたものの、以前のようなスタイルでの授業展開は全教育課程において極めて困難となっています。 また、年間スケジューリングについては、リスケジュール困難なほど縮小や中止を余儀なくされています。...
2020年5月19日
令和2年度スタート
様々な諸事情から、長らーく、更新が滞ったままとなってしまいました。 さて、令和2年度がスタートして、半月経ちました。 が、やはり前年度末から今年度初めは異様。 連日の報道より何より、何度もやり直しをすることとなる仕事、なすすべもなく過ぎていく時間、授業の再開は極めて困難な状...
2020年4月17日
bottom of page