top of page

ipadに教科書を取り込む方法


私は、ipadに教科書を入れています。

今日は、ipadに教科書を入れる(教科書をpdf化する)方法をご紹介します。

スキャナで1枚ずつ読み取っていけばいいわけですが、さすがに、膨大なページ数のスキャニングには、時間が要します。

この方法を使えば、教科書でも、楽譜でも、1枚ずつ読み取るより早くデータになり、便利です。

ちまたでは、この方法を「自炊」と呼ぶそうです。

 * あらかじめ、ばらばらにカットしてよい本をもう1冊購入しておいてください。

手順1)本の綴じ部分を切り、1枚1枚バラバラにする。

 ↓ 写真水色線にそって、綴じ部分をカットしていきます。

↓ カットの方法は、カッターでもよいですが、裁断機があると早くて正確です。

↓カットし、ばらばらになりました。

手順2)「scan snap」で1枚ずつスキャニングをする。

富士通から出ているスキャナ「scan snap」を使ってスキャニングします。

このスキャナーは、最近のコピー機の上部部分みたいに1枚1枚自動で給紙して、表裏の両面を素早く読み取ってくれ、PDFやJPEGのデータにしてくれるすごいスキャナーです。

詳しい商品説明は、富士通の「scan snap」でご検索ください。

上の写真のように読み取る原稿を入れて、スイッチをピッと押すだけで、自動で給紙。

両面の読み取りが始まります。

グレードによって最大給紙枚数や読み取り速度が異なります。

私は、S1300i (エントリーモデル) を使用しています。

毎分12枚・24面の読み取り速度

ただし、給紙台に入る枚数は最大10枚程度。

音楽の教科書は、計12冊(1~6年生の6冊×2社分)約400枚ありましたので、4回くらい給紙したのは手間でしたが、1枚1枚スキャンするより圧倒的に早いです。

何かの作業がてら、TVを見がてらやりました。

これで、教科書がPDFになりました。

手順3)作成したPDFをi padに入れる。

これにも、いくつか方法がありますが、i tunesを用いるのがオーソドックスな方法でしょう。

原理的は、ipod touch 、iphoneにも入れることはできます。

画面が小さくて見づらいですが。

このipadへの同期の方法は、itunesの使い方などを検索するとたくさん出ていますので、割愛します。

「ipad wave」

設備投資が必要なものの、ipadと連携すると、素晴らしい電子教科書!?になります。

紙と違って、持ち運びも便利になりますね。

ipadならでは、拡大、縮小も簡単です。

閲覧数:1,483回

最新記事

すべて表示

音楽会の開会式演出

音楽が子供の思い出となること、成長につながることを願って、音楽会を行う学校のために資料を公開するものです。 ◆音楽会ムービーの雛型(ppt) PowerPointを読み込み、必要事項を記入したり、写真・動画を差し替えたりした後、mp4で書き出すと、動画が完成します。...

bottom of page