今日は、授業でも活用できるipad とipod の厳選アプリ5つを画面の写真つきで紹介します。
1、Ten media player
・速度(70%~150%)やキーのコントロール
・プレイリストごと読みこめるので便利。

2、Documentus
・ファイル管理ソフト。
・フォルダ作成ができるので、動画、写真、書類も、このアプリ1つでファイル管理できる。
・PDFは、縦スクロールができる。
・家の「母艦PC」がなくても、同一Wifi環境内ならファイルを同期できる。

3、Music factry
・速度やキーのコントロール
・ボーカル消去に特化(POPsのみだが)

4、鍵盤ハーモニ
・黒鍵の指導などに
・リアルな音も鳴る。

5、おんぷ先生
・読譜指導に。
・クイズ形式でテンポよく問題を出せば楽しく覚えられる。
