top of page

新年度便利WEB一覧

  • matsunaga makoto
  • 4月10日
  • 読了時間: 2分

令和7年度がスタートしました。

音楽科教育に便利なWEBや情報をまとめます。


●SUZUKI楽器「伝えたい音楽のちから」ワークショップ&教育用アイテムのDLサービスリリース



SUZUKI楽器さんが主宰するワークショップの情報がひとまとまりになっています。

私も、いくつかワークショップに参加させていただいています。

また、楽器の活用法や新楽器の紹介などの掲載も、あります。


そんなSUZUKI楽器さんから、教育支援アイテムを無償でシェアいただいています。

特に、「メロディーシート」「ハーモニーシート」については、今春に完成したものです。


この2シートについては、中高学年の授業で鍵盤ハーモニカの活用が広まってほしいという願いから、私も開発に携わらせていただきました。


シートのダウンロードサービスのページは以下参照ください。




●「教育音楽ONLINE」


昨年度月刊から季刊化となった音楽教育雑誌「教育音楽」の運営するONLINEぺージ。


新着記事や音楽教師力アップ、リポート、イベント情報、教育音楽アーカイブにタグが分かれています。


特に、音楽教師力アップでは無料で記事の一部、会員登録で記事全部が読めるようになっています。


なお、4月1日に掲載された「新学期!音楽室の環境を整えよう」「音楽の授業で役立つ掲示物」の2記事については、私が過去に執筆させていただいた「教育音楽」の記事の流用となっています。


また、イベント情報が大変便利です。

各セミナーや研究会の情報がタイムリーに掲載されており、重宝します。











最新記事

すべて表示
各教育行政施策等のまとめ 2024年8月

2024 夏の研修を受講する中で直近の教育時事を整えたサイトがあったらいいなと思い、備忘録がてら、まとめたものです。 ■ 文化芸術教育の充実・改善に向けた検討会議 | 文化庁 (bunka.go.jp) https://www.bunka.go.jp/seisaku/bun...

 
 
bottom of page