top of page
音楽のちから
音楽振興・音楽教育に関わるすべての方へ
検索
2017年4月24日
『教育音楽』ICT連載
今年度、音楽之友社発行の月号間『教育音楽』(小・中高版とも)でICT機器活用の連載の機会を頂戴し、毎月1ページ担当させていただいています。お仕事をいただきながら、逆に勉強させていただいている・・・ありがたいことです。 ICT機器は教科によっては、活用しやすい・しにくいがある...
閲覧数:221回


2016年11月23日
ICT機器導入から活用まで
今日は、ICT機器活用について。 研修会や授業でICT機器を使いまくっているうちに、多くの先生方から「これはどうやってるの?」とご質問をいただく機会が増えました。また、ICT機器の活用について、近く研修会を開くこともあり、現在、Q&Aをつくっているところです。もし、ICT疑...
閲覧数:191回


2016年10月16日
楽譜作成ソフト比較
今日は、楽譜を作成するPCソフトを比較して参ります。 iPadにも、楽譜作成アプリはありますが、今回は、パスしています。 さて、現在「楽譜作成ソフト」と位置付けて売られているのは、大きく分けて3つでした。 「でした」というのは、この11月で、それが4つになる、ということなの...
閲覧数:3,370回


2016年10月5日
iPad iPod アプリ画面紹介
今日は、授業でも活用できるipad とipod の厳選アプリ5つを画面の写真つきで紹介します。 1、Ten media player ・速度(70%~150%)やキーのコントロール ・プレイリストごと読みこめるので便利。 2、Documentus ・ファイル管理ソフト。...
閲覧数:138回


2016年9月22日
2016.9.22 第4回つくばICT 研修記録
【2016.9.23 追記】 ICTを活用した授業づくりを進める会 平成28年9月22日(木)雨 於:筑波大学附属小学校 (参加) 公開授業② 音楽 研究協議会 音楽 講和 (備忘録) ・まず、ICTありきではない。よい授業を構築することを忘れてはいけない。...
閲覧数:155回


2016年5月25日
ipadに教科書を取り込む方法
私は、ipadに教科書を入れています。 今日は、ipadに教科書を入れる(教科書をpdf化する)方法をご紹介します。 スキャナで1枚ずつ読み取っていけばいいわけですが、さすがに、膨大なページ数のスキャニングには、時間が要します。...
閲覧数:1,485回
bottom of page