top of page
音楽のちから
音楽振興・音楽教育に関わるすべての方へ
検索
年末のご挨拶
年々、1年があっという間に過ぎていく感じがしています。 今年、様々な形で御縁のあった皆様、ありがとうございました。 皆様、よい年末年始をお迎えください。 以下、2024年の振り返りとなります。 ■創作の記録 ♬歌&合唱教材 ・「えがおのはじまり」(同2)...
2024年12月31日
閲覧数:57回


stream deck + 買ってみた話
今日は、クリエーター向けのお話で、買ってみた記事、ガジェット紹介です。 Stream Deck + ブラック | Elgato https://www.elgato.com/jp/ja/p/stream-deck-plus-black このstream...
2024年11月10日
閲覧数:130回


合奏教材新曲
自作した小学校低・中学年向け、鍵盤ハーモニカを中心とする器楽合奏教材「トロピカル ドレミファソーダ」の指導動画集をYouTubeで公開しました。 題名をヒントに推測してしただけます通り、鍵盤ハーモニカ1のパートは、「ドレミファソ」のみで構成されていながら、全部で2分53秒...
2024年9月16日
閲覧数:370回
各教育行政施策等のまとめ 2024年8月
2024 夏の研修を受講する中で直近の教育時事を整えたサイトがあったらいいなと思い、備忘録がてら、まとめたものです。 ■ 文化芸術教育の充実・改善に向けた検討会議 | 文化庁 (bunka.go.jp) https://www.bunka.go.jp/seisaku/bun...
2024年8月5日
閲覧数:223回


掲示物の教材
私がこれまでに作成してきた音楽教育に関する掲示物です。 ご自由に加除修正していただいて構いません。 タイトルだけだと分かりづらいと思いますので、1ページ目だけ、写真を掲載いたします。 ■01音楽記号 34枚 https://drive.google.com/file/d/1...
2024年7月30日
閲覧数:1,387回
bottom of page