top of page
音楽のちから
音楽振興・音楽教育に関わるすべての方へ
検索


YouTubeで再生される広告を回避して放送する方法
YouTubeの教育用コンテンツが日進月歩で更新されています。 こと、音楽教育との親和性は高く、優れた動画教材の宝庫で、積極的に活用したいところ。 と言いたいところですが、実際、授業で活用する際には、通常ですと広告が入ってしまって、集中力を持っていかれたり、中には望ましくな...
4月13日


新年度便利WEB一覧
令和7年度がスタートしました。 音楽科教育に便利なWEBや情報をまとめます。 ●SUZUKI楽器「伝えたい音楽のちから」ワークショップ&教育用アイテムのDLサービスリリース https://workshop.suzuki-music.co.jp/%E3%83%9B%E3%8...
4月10日


iPadとwindowsの連携
j5create社の、 USBハブ『iPad/iPhone to Windows PC クロスリンクハブJCH422』 が大変優れたガジェットであったため、使用感をレビューし、共有するものです。 基本的な用途は次の5つです。 ①windowsのサブモニターとして使う...
1月7日
年末のご挨拶
年々、1年があっという間に過ぎていく感じがしています。 今年、様々な形で御縁のあった皆様、ありがとうございました。 皆様、よい年末年始をお迎えください。 以下、2024年の振り返りとなります。 ■創作の記録 ♬歌&合唱教材 ・「えがおのはじまり」(同2)...
2024年12月31日


stream deck + 買ってみた話
今日は、クリエーター向けのお話で、買ってみた記事、ガジェット紹介です。 Stream Deck + ブラック | Elgato https://www.elgato.com/jp/ja/p/stream-deck-plus-black このstream...
2024年11月10日
bottom of page