2016年12月28日「ステップスキップジャンプ」この曲は、渡瀬昌治先生の作詞によるものです。 渡瀬先生のブログにも、紹介していただきました。 http://blogs.yahoo.co.jp/watasemasaharu/27867833.html なお、「教育音楽」の11月号にも楽譜をご掲載いただいております。...
2016年12月11日音楽の授業をつくる会 第14回例会講師:粟飯原喜男 先生 場所:川越市大東文化センター 講座名:「日本や世界の音楽」のトリセツ ~民謡や世界の音楽をどう扱うか~ (内容) 1 教科書(掲載曲)から数曲選曲する ・掲載曲すべては扱わない。全曲、何分も聞かない。 ・導入はどうするか。決めては、導入!...
2016年12月6日合唱授業研究会 備忘録本日は、埼玉県某学校による合唱授業研究会でした。ダブルI先生による豪華共演。 今まで音楽教育を牽引されたお二人の先生の言葉には、重みがありました。 キーワードとなる言葉を備忘録として、残したいと思います。 <学び合い、協働学習について>...
2016年11月29日勉強会「卒業式を演出しよう」(北村先生による)「笛星人」でおなじみの北村俊彦先生の勉強会にて拙作「今、卒業の時!」を取り上げていただけることをふとネットで知りました。 http://www.fueseijin.com/activities/benkyokai/20161117000232.php...
2016年11月23日ICT機器導入から活用まで今日は、ICT機器活用について。 研修会や授業でICT機器を使いまくっているうちに、多くの先生方から「これはどうやってるの?」とご質問をいただく機会が増えました。また、ICT機器の活用について、近く研修会を開くこともあり、現在、Q&Aをつくっているところです。もし、ICT疑...